仙台89ERS ドリームキャラバン (5年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 1月 28, 2025 仙台89ERSは,設立20周年のお祝いの年だそうです。 20周年プロジェクトの1つとして,89ERSの皆さんが「子供たちと触れ合う機会を!」とドリームキャラバンを立ち上げられました。 愛子小学校では,5年生が89ERSのコーチとバスケットボールについて学習しました。 ボールに素早く反応するゲームをしたり,フリースロー対決を行ったり,楽しい活動がいっぱいでした。 続きを読む
昔遊び (1年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 1月 24, 2025 生活科の学習で昔遊びを楽しむ会を実施しました。 昔から伝わる日本の遊びに挑戦したり,教えてくださる方々と一緒に遊んだりして,昔からの遊びを楽しみました。 あやとり,おはじき,はねつき,こま,ヨーヨー,だるまおとし,お手玉,竹馬,竹とんぼ,けん玉,めんこ,11個の遊びを体験しました。 この他にも,凧揚げをする予定です。 続きを読む
ブックトーク (4年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 1月 16, 2025 仙台市立小学校の全校の4年生が, 仙台市 図書館の職員の皆さんに希望するテーマのブックトークをしていただいています。 愛子小学校では,「生きる」というテーマでブックトークをしていただきました。 ブックトークは,読み聞かせとは少し異なり,本の内容紹介をするのではなく, その本の面白さを知ることやその本を読んでみたいという気持ちを持ってもらうことを目的として行うものです。 愛子小学校の図書室や広瀬図書館で,今日紹介された本や「生きる」について書かれている本,それ以外の本でも,まずは1冊手に取って読んでもらえたらと思います。 続きを読む