ほしぞらまつり2日目(2,5年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 03, 2024 ほしぞらまつり2日目。 今日は5年生がお店を出して、2年生が遊びに行きました。 体験型のお店がたくさんありました。 お店の名前もわくわくするものばかりでした。 明日はいよいよ最終日! 4年生は初めてお店を出す側になります。楽しみですね。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
令和7年度 卒業式・修了式 - 3月 27, 2025 3月18日に第16回卒業式が挙行されました。 6年生116名が愛子小学校を巣立っていきました。 そして,3月24日には1年生から5年生までの修了式がありました。 令和6年度 たくさん頑張った愛子小学校の子供たちです。 6年生は中学校で,在校生は一つ進級した学年で,更に活躍してくれることでしょう。 続きを読む
令和7年度もよろしくお願いします - 4月 24, 2025 新学期が始まって3週間が経とうとしています。 入学してきた1年生も,学校生活にもすっかり慣れ,授業も休み時間も楽しそうに過ごしています。 4月18日には,児童会行事「1年生を迎える会」も行われました。 2年生からはお迎えの言葉 3年生からは花のアーチ 4年生からはキラキラのメダル 5年生からは1年生を迎える会への招待状 6年生からは毎日の教室に行って一緒に過ごすことと手をつないで一緒に入退場 全ての学年から入学おめでとうの気持ちを送られ,1年生もありがとうの気持ちをお返ししてくれました。 1年生を迎える会で初めて全校生徒が体育館に集合しました。 みんなで「笑顔いっぱい愛子小」になれるように,頑張っていくことができそうです。 続きを読む
修学旅行 結団式 - 10月 29, 2024 待ちに待った修学旅行に向けて結団式が行われました。 代表の言葉には,「修学旅行で絆を深め,卒業まで頑張っていきましょう」と卒業までみんなで頑張っていこうという気持ちが込められていました。 集合の仕方や話を聞く気持ちなどもすばらしいです。 カウントダウンが黒板にあり,修学旅行を楽しみにしていた様子がうかがえます。 これまで一生懸命に準備をしてきた6年生。友達と協力してよい思い出をたくさん作ってきてほしいです。 続きを読む