今年度の水泳学習は終了です。

 今年度は天気の良い日が多く、どの学年も予定した時間、もしくはそれ以上水泳の学習を行うことができました。


 今年度の最後の水泳学習は5年生の着衣泳でした。
 夏休み前に川や海でおぼれている人を見たら?
 岸から気づいたら離れていたら?

 


 川や海にはビート板はないことが多いので、ペットボトルやビニール袋を代わりにできることも知りました。

 服や靴を履いたままだと、水着のときよりも思ったように泳ぐことができないことや救命をするにも自分たちが助けに行くことは難しいことを考える良い機会になりました。
 
 今年度も安全に水泳の学習を終えることができました。
 水泳学習の朝の健康観察、ありがとうございました。
 また、すべての授業時間に、保護者ボランティアの皆様が、見守りを行ってくださいました。本当にありがとうございました。

コメント

このブログの人気の投稿

楽しい夏休みを!

愛子小ブログ 始まります。