6年生に届け!応援練習(1~5年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 19, 2024 「陸上記録会で頑張ってほしい。」という思いを込めて,25日に陸上記録会壮行会を行います。 そのときに6年生に送るエールの練習が始まりました。 5年生がリーダーとなって各クラスに教えに行きます。校舎には応援する大きな声が響いていました。全員がそろって応援を披露する壮行会が楽しみです。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
令和7年度 卒業式・修了式 - 3月 27, 2025 3月18日に第16回卒業式が挙行されました。 6年生116名が愛子小学校を巣立っていきました。 そして,3月24日には1年生から5年生までの修了式がありました。 令和6年度 たくさん頑張った愛子小学校の子供たちです。 6年生は中学校で,在校生は一つ進級した学年で,更に活躍してくれることでしょう。 続きを読む
楽しい夏休みを! - 7月 19, 2024 今日は夏休み前最終登校日でした。 令和6年度、初めて全校が体育館に集まり「夏休みを迎える会」を行いました。 校長先生のお話では、四か月を振り返る質問があり、それぞれ自分の生活を振り返ることができました。 「給食をできるだけ完食できるように頑張ることができた」、「体をしっかり動かすことができた」の質問には、「しっかりできた」と手を挙げる子供たちがたくさんいました。 生徒指導担当の先生からは、夏休みの過ごし方についてです。 交通事故、水の事故などに気を付けることや「夏休みのくらし」をお家の方と読み、各家庭で約束事を確認し、元気に過ごしてほしいとお話がありました。 明日から37日間の長いお休みになります。 8月26日(月)にまた、元気な子供たちに会えること楽しみにしています。 続きを読む
令和7年度もよろしくお願いします - 4月 24, 2025 新学期が始まって3週間が経とうとしています。 入学してきた1年生も,学校生活にもすっかり慣れ,授業も休み時間も楽しそうに過ごしています。 4月18日には,児童会行事「1年生を迎える会」も行われました。 2年生からはお迎えの言葉 3年生からは花のアーチ 4年生からはキラキラのメダル 5年生からは1年生を迎える会への招待状 6年生からは毎日の教室に行って一緒に過ごすことと手をつないで一緒に入退場 全ての学年から入学おめでとうの気持ちを送られ,1年生もありがとうの気持ちをお返ししてくれました。 1年生を迎える会で初めて全校生徒が体育館に集合しました。 みんなで「笑顔いっぱい愛子小」になれるように,頑張っていくことができそうです。 続きを読む
コメント
コメントを投稿