【10月27日】給食室から

  10月27日は、「学校給食に係る学校訪問」としてお客様がいらっしゃいました。本校の食に関する指導の様子や、給食室の様子等について、見ていかれました。


 愛子小学校の自慢の一つである給食。給食室の皆さんが毎日力を合わせて作ってくださっています。
 今日は、教頭も給食室に入り、見学しました。

 650食分の調理は、準備も下ごしらえも、もちろん調理も重労働です。



 食への関心が高まるよう、栄養士の阿久津先生が、廊下の掲示を工夫してくれています。

 給食室の管理状況、職員の様子、こどもたちの給食の様子など、訪問の中でたくさん褒めていただきました。

 食そのものに興味を持ち、楽しみながら味わっている愛子小学校のこどもたちです。その食事を準備してくれている人にまで思いを馳せることができるよう、指導を重ねていきたいと改めて感じました。


 毎日、おいしい給食をありがとうございます。


このブログの人気の投稿

令和7年度 卒業式・修了式

令和7年度もよろしくお願いします

【6月4日】学年部運動会